2008年10月16日
学生ホールにて (今日のメニュー vol.20)
本日は、集団給食実習が実施される日です。
午前中の授業で消耗した (頭を酷使して??
)、
エネルギーを充填中
です。

で、今日のメニューは?

鯖の香り焼き ・ ひじきサラダ ・ベーコンスープ ・ 果物 です。
(ヘルシーっぽいですねェ :鯖がスゴク美味でした。)
笑い声が飛び交う
明るい雰囲気で、
食事もすすみます。

血液が胃に集まるであろう、これから午後の授業は・・・・・・
物静かな時が流れる
ような気が・・・・・(泣)
午前中の授業で消耗した (頭を酷使して??



で、今日のメニューは?
鯖の香り焼き ・ ひじきサラダ ・ベーコンスープ ・ 果物 です。
(ヘルシーっぽいですねェ :鯖がスゴク美味でした。)
笑い声が飛び交う


血液が胃に集まるであろう、これから午後の授業は・・・・・・



2008年10月09日
再開しました(今日のメニュー.vol 19 )
8月初旬の前期試験後からの夏休みが終わり、
10月1日から後期が始まりました。
それと共に、今週より今日のメニューが再開しました。
今日のメニュー.vol 19 (1班3回目の集団調理実習)
メニューは、

『 かなやまの納豆マヨネーズ焼き、カボチャの煮物、
焼きピーマンの酢の物、五目汁(味噌仕立て) 』

2008年07月18日
シシリアンライス(今日のメニュー.vol.15 7/18 )
【7/18】今日のメニューvol.15は、
≪シシリアンライス≫
今週担当8班の第二弾メニュー
『 シシリアンライス、なすの胡麻辛子味噌和え、ホウレン草スープ、フルーツ』
シシリアンライス&なすの胡麻辛子味噌和え!!
暑い夏・食欲を増すメニューですね!!

◎冷蔵ケースで今かと出番を待つ、小鉢物とフルーツ!!

◎ メインの『シシリアンライス』盛り合わせ真最中!!
≪シシリアンライス≫
今週担当8班の第二弾メニュー

『 シシリアンライス、なすの胡麻辛子味噌和え、ホウレン草スープ、フルーツ』
シシリアンライス&なすの胡麻辛子味噌和え!!
暑い夏・食欲を増すメニューですね!!



◎冷蔵ケースで今かと出番を待つ、小鉢物とフルーツ!!

◎ メインの『シシリアンライス』盛り合わせ真最中!!
2008年07月17日
海老たま甘酢あんかけ(今日のメニュー.vol.14 )
【7/17】今日のメニュー、vol.14
≪海老たま甘酢あんかけ≫
今週の集団給食担当は、8班です。
第一弾メニューは

『 海老たま甘酢あんかけ、高野豆腐の胡麻和え、ささ身の清まし汁、くだもの 』
メインは、中華です。





≪製菓外部講師の光野先生には、毎週利用いただいています。≫


2008年07月11日
揚げへ豆腐のチリソースかけ(今日のメニュー.vol.13)
集団給食7班の第2弾
今日のメニューvol13
今日のメニューは、

『 揚げ豆腐のチリソースかけ、五色和え、コーンスープ 』ですよ。!!
げへへ!!、今週も中華メニューが登場です。嬉しいですねー!!


嬉しいことに、揚げ豆腐かと思っていたら、えびも入っていました。


五色和え(?) 野菜5種類の辛味にんにくソース(豆板醤たっぷり)かな~(??)
うふっ≫うっふ



2008年07月10日
炊き込みご飯(今日のメニュー.vol.12)
今日のメニュー vol 12
今週給食担当は、7班です。
7班の第1弾メニューは、
『 炊き込みご飯、鯖のみぞれソースかけ、かぼちゃカレー煮、サラダ 』
の定食です。

みぞれソース(?)、
揚げ鯖身にすり大根といりこ出汁(??)は、良く合っていて美味でした。
炊き込みご飯の具は、とり肉&牛蒡が入っているかな??
(
それ、好物なもんで、ハイ!!
)

今週給食担当は、7班です。
7班の第1弾メニューは、

『 炊き込みご飯、鯖のみぞれソースかけ、かぼちゃカレー煮、サラダ 』
の定食です。

みぞれソース(?)、
揚げ鯖身にすり大根といりこ出汁(??)は、良く合っていて美味でした。
炊き込みご飯の具は、とり肉&牛蒡が入っているかな??
(



2008年07月04日
豚肉入り野菜炒め( 今日のメニュー.vol.11 )
集団給食 (今日のメニューは、vol.11)
集団給食6班担当の第二弾!!。
今日のメニューは、
『 豚肉入り野菜炒め、金平ごぼう、厚揚げの味噌汁 』。

「豚肉入り野菜炒め」!! もしかして、マタマタ中~華?!!

ご飯がいけるぞ~!!
大盛りがいいな!! 
メタボ検診は【??】 8月6日!!。 ダイジョ~ブ ダイジョーブ!!
集団給食6班担当の第二弾!!。
今日のメニューは、

『 豚肉入り野菜炒め、金平ごぼう、厚揚げの味噌汁 』。

「豚肉入り野菜炒め」!! もしかして、マタマタ中~華?!!


ご飯がいけるぞ~!!


メタボ検診は【??】 8月6日!!。 ダイジョ~ブ ダイジョーブ!!


2008年07月03日
エビチリ(今日のメニュー.vol.10 )
集団給食 (今日のメニューは、vol.10 )
今週の集団給食担当は、6班です。
6班の給食メニュー第1弾は、
『 エビチリ、ベーコンとキャベツの煮浸し、わかめのみそ汁、オレンジゼリー 』。
メインは、「エビチリ」。ヤッター中華ダー!!
いよいよ待ちに待った(?、誰が私が)、中華メニューの登場だーー!!



実は、6月の大雨
市内冠水騒ぎの日の給食が、中華【焼きめし】でした。 
文字道理の水に流したお流れメニューでした。!!
今週の集団給食担当は、6班です。
6班の給食メニュー第1弾は、

『 エビチリ、ベーコンとキャベツの煮浸し、わかめのみそ汁、オレンジゼリー 』。

メインは、「エビチリ」。ヤッター中華ダー!!
いよいよ待ちに待った(?、誰が私が)、中華メニューの登場だーー!!




実は、6月の大雨


文字道理の水に流したお流れメニューでした。!!

2008年06月27日
ポークソテー(6/27 今日のメニュー vol.9)
集団給食実習 vol.9
今週の担当、5班の第2段です!!。

今日のメニューは、
『 芋ご飯、ポークソテー、変わり金平、蜆の味噌汁 』です。!!


メインのポークソテーのソースは?!
香月先生の特製ソース『 デミグラスベースのアップルソース(ノルマンディー風) 』でした!!
何とも甘く美味いなー!!!




給食タイムを気にしながら、黙々とみんな良く働いています。
香月先生もがんばっているなー(?!!)
今週の担当、5班の第2段です!!。


今日のメニューは、

『 芋ご飯、ポークソテー、変わり金平、蜆の味噌汁 』です。!!



メインのポークソテーのソースは?!
香月先生の特製ソース『 デミグラスベースのアップルソース(ノルマンディー風) 』でした!!
何とも甘く美味いなー!!!





給食タイムを気にしながら、黙々とみんな良く働いています。

2008年06月26日
牛肉の和風コロッケ(今日のメニュー vol 8)
集団給食実習 VOL8
今週の担当、5班の第1弾だよー!!
今日のメニューは、

『 牛肉の和風コロッケ、ホウレン草のお浸し、わかめの清汁 、果物 』


指導の徳永先生が作るお浸し類の味付けは、抜群です。!!
ホウレン草の歯応えとお浸しの味付け、今日も楽しみです。


牛肉コロッケの成形に励んでいますね~!!
食感が軽くクリーミーで美味でしたよー。!!
今週の担当、5班の第1弾だよー!!
今日のメニューは、


『 牛肉の和風コロッケ、ホウレン草のお浸し、わかめの清汁 、果物 』



指導の徳永先生が作るお浸し類の味付けは、抜群です。!!
ホウレン草の歯応えとお浸しの味付け、今日も楽しみです。



牛肉コロッケの成形に励んでいますね~!!
食感が軽くクリーミーで美味でしたよー。!!


2008年06月20日
豚肉と野菜の味噌煮(今日のメニューvol 7)
集団給食実習 VOL 7
今週の担当は、4班。
今日は第4班初日。和食の集団給食実習です。
今日のメニューは、
『 豚肉と野菜の味噌煮、ししゃもの変わり揚げ、和え物、果物 』

今日のメイン、豚肉と野菜の味噌煮の味噌あじは、
もしかして辛味噌仕立ての韓国風かも!ねぎー!!
ししゃもの変わり揚げは、何に変身したのかな!!

楽しみだニャーワン!!


今週の担当は、4班。
今日は第4班初日。和食の集団給食実習です。
今日のメニューは、

『 豚肉と野菜の味噌煮、ししゃもの変わり揚げ、和え物、果物 』

今日のメイン、豚肉と野菜の味噌煮の味噌あじは、
もしかして辛味噌仕立ての韓国風かも!ねぎー!!

ししゃもの変わり揚げは、何に変身したのかな!!


楽しみだニャーワン!!



